« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月 アーカイブ

2008年07月02日

オーガニックミューズリー

朝のシリアルにオーガニックのミューズリー!

食物繊維とミネラルがたっぷり含まれた、素材自体が持つ自然な味わいが楽しめるサラサラ、サクサクした朝食シリアルです。ミューズリーとは、スイスの羊飼いが押し麦や木の実、ドライフルーツなどを、アルプスの山へ登る際の携帯食としていたのが始まりと言われています。

【プレーン】有機オート麦をベースに、複数の穀物をブレンドした朝食シリアル。ミネラルやビタミン、食物繊維がバランス良く含まれている上、噛みごたえがあるので、ので少量でも満腹感があります。ヨーグルトに加えたり、ミルクをかけてお召し上がり下さい。サラダのトッピングとしてもおすすめです。

【フルーツ】有機オート麦をベースに、複数のドライフルーツと穀物をブレンドした朝食シリアルです。現代人に不足がちなミネラルやビタミン、食物繊維がバランス良く含まれています。朝の目覚めにぴったり!ヨーグルトに加えたり、ミルクをかけてお召し上がり下さい。 そのまま食べても美味しいですよ。

●内容量:375g ●原産国:デンマーク

2008年07月04日

フラックスオイル・オメガ3について

フラックスオイル(亜麻仁油)は、古来よりメディカルハーブとして、エジプト・インド・ヨーロッパなどで愛されており、「オメガ-3」脂肪酸が40%から65%も含まれています。地球上で育つ植物の中で、オメガ-3が最も多いのがフラックスの種です。必須脂肪酸は身体のホルモンや細胞膜を作るうえで重要な役割を果たしますが、体内で作ることが出来ない為食物から摂るしかありません。また、必須脂肪酸には「オメガ-3」「オメガ-6」と呼ばれる形の種類があり、これをバランスよく摂取することが大切です。しかし、現代の食生活では紅花油やコーン油などに多く含まれる「オメガ-6」を過剰に摂取するのに対し「オメガ-3」は不足がちになっています。「オメガ-3」は魚の油に多く含まれていますが、魚の油は酸化しやすい上、生活習慣が乱れがちな現代人には摂りにくいため、魚の油の2倍の量のオメガ-3を含有しているフラックスオイルが注目されています。

【フラクスオイルは、こんな方にお勧め】
・アレルギー症状を改善したい方
・動脈硬化、コレステロールが気になる方
・関節炎でお悩みの方
・腸の調子が気になる方
・吹き出物や湿疹が気になる方
・美肌を保ちたい方
・乾燥肌やフケでお悩みの方
・肌の老化を感じる方
・健康な血液やサラサラな血液を意識される方
・ペットの健康維持を考える方

参照:MITOKU

Saboオーガニックフラックスオイル

2008年07月06日

諸物価高騰で今考えること

原油価格や食品が高騰が止まりません。
需給の関係とはまったく別のところで価格が跳ね上がっています。

一部の富裕層が富を拡大し、大勢の貧困層が命の危機に瀕している状況です。
その差は今までになく広がっています。
富の配分については下記をご覧下さい。
http://www.fukuneko-ya.org/FairTrade/tomi.html
http://www.fc-company.org/fc-hp/Fukuneko/tanosiiseikatu.html

福猫屋で扱っている商品も例外とは言えず、食品など値上がりしている物もあります。
バイオ燃料への生産転換もあり、アメリカではトウモロコシの非遺伝子組み換え作付け量は20%以下、大豆にいたっては8%程度しかありません。(2008年現在)その中でオーガニックとなるとどれだけ貴重な食品かと改めて思います。

輸送コストや資材費も上がっていますが、福猫屋で吸収できる範囲の物は何とか頑張って吸収していきたいと思います。

家庭でも皆さん様々な防衛策をとられている事と思います。
電気やガスの節約だけでなく、お買い物全般も節約していらっしゃることでしょう。
1円でも安く、それは消費者だけでなく、企業でも同じです。原料やコストをギリギリまで削り、それでも無理が出ると様々な偽装等の問題まで出てくることなり、食の安全が失われる事になります。

原材料を安くするためには、生産者への支払い価格を上げないか、むしろ下げるしかありません。
日本国内でも水産、畜産の分野ですでに歪が出てしまっています。

海外の経済的に貧しく、教育を受ける機会の無かった生産者は、今まで以上に苦しい状況になっていることでしょう。食品の殆どを輸入に頼る日本では、そうした生産者の犠牲を拡大しつつ生活せざるを得ないのでしょうか。

私たちが、1円安くお買い物をすれば、最終的に弱い立場の生産者が、そのしわ寄せをかぶります。
この時期、これだけ原油や食品が高騰してくると、1円安くするためには、さらに大きな金額がしわ寄せとなります。

生産者が労働力を確保できなくなった場合、最終的な安価な労働力は子どもです。原価を下げる為には児童労働が欠かせなくなります。

私たちが今、少しでもやすいものを買うことは、海外の生産者の人生や子どもたちの未来を奪うことになりかねません。また、先に述べた食の安全の崩壊にもつながりかねません。


こんな時期だからこそ、商品のルーツ、生産者の現状をよく考えてお買い物をしていかなくてはならないと思います。

2008年07月08日

食品が色々入荷してます

欠品していました食品が色々と入荷しています。

・コスタリカ粗糖
・玉絞り一番ごま油
・地中海の天日塩
・ベジタブルミートソース
・玄米パン(期間限定販売)
・国産小麦スパゲティ
・ほうじ茶

その他、これからも続々入荷しますのでお楽しみに!

2008年07月11日

食品が色々入荷してます その2

お待たせしていました食品の入荷情報、その2です。

コーンミール
ベーキングパウダー
とうふマヨネーズ
全粒粉薄力粉

とうふマヨネーズはパッケージがリニューアル、さらに品質が向上しました。
長期欠品だった薄力粉やアルミニウムフリーのベーキングパウダーも揃いましたのでご利用下さい。

2008年07月13日

紫蘇のパスタ

紫蘇が沢山手に入ったので、紫蘇のパスタを作ってみました。
夏、食欲が無い時にもオススメです。

作り方(2人分)
1.紫蘇一掴みを刻み、パレスチナオリーブオイル小さじ2~3とフラックスオイル(ビター)小さじ2~3、豆乳大さじ1~2、天然塩小さじ1をボールの中で和える。
2.鍋にお湯を沸かし、塩を入れパスタ200gを茹でる。
3.フライパンでオリーブオイル少量を弱火で熱し、鷹の爪1本と一片分のニンニクみじん切りを炒める。
4.8分通り茹で上がったパスタをフライパンに入れ、茹で汁を少々加えてパスタの茹で時間分まで和える。
5.(1)にバルサミコ酢を少々加えまぜる。(トロミが出ます)
6.(4)を(5)に入れて和えれば出来上がり!

地中海の天日塩で味を調えてください。

2008年07月14日

ネパールコーヒー新登場!

福猫屋珈琲に新しい仲間【フェアトレードのネパールコーヒー】登場!

ネパールで初めてコーヒーが栽培されたのは1944年頃のこと。インドから持ち込まれたアラビカ種の種を、ルンビニ地方のグルミ地区で、2~3人の納付が植えたのが始まりです。その後農業開発銀行の融資を受けるなどをして、今ではネパール各地で栽培されるようになりました。

このネパールコーヒーを栽培している地区では、コーヒーは余った土地を利用して換金作物として広がってきました。大変奥地で農薬や化学肥料は使用していません。殆どの農民は牛糞を肥料としています。また、政府もコーヒー生産を奨励したので、今では質の高いコーヒーが採れるようになりました。

日本では県レベルの広大な範囲に電話はわずか1本。その地域の特性を活かすために、自然農法をその特徴として薦めています。

2006年には有機認証を取得し、これまでに蓄えた技術やノウハウを使い、安全で新鮮なスパイスの栽培も進められています。


アウトカースト(身分制度で低い、経済的にも困窮している人々)を考慮し、常にそのような人々を巻き込むように、コーヒー栽培を通したフェアトレード活動は続けられています。

軽い苦味系で、酸味が少なく独特の香りが楽しめます。ネパールのコーヒーが飲めるのは世界でも殆どありません。

コーヒー豆は、ネパールを支援し続けてきているフェアトレード団体、ネパリバザーロから

2008年07月20日

スリランカカレーの作り方

野菜カレーの作り方(4人分)

鍋に油を熱し、みじん切りのニンニク二かけ、生姜を一片いれます。

ジャガイモ中3個をお好みの大きさに切り炒め、インゲンやシメジ(150g位)、水煮のひよこ豆もお好みの量を入れて炒めます。ジャック豆のミートも入れると美味しいです。

カレーの壺(やさい)を大さじ2杯入れて馴染ませ、ココナツミルク(または牛乳か水)を2カップ入れて水気が少なくなるまで煮詰めて出来上がり!塩で味をお好みに調整してください。


辛味が欲しい場合はカレーの壷(チキン)を小さじ1程度入れて煮込むと美味しいです。
*写真のご飯は白米に色々米を混ぜた物です。

2008年07月30日

天然酵母と全粒粉のピタパン

オーガニック材料を使ってピタパンを作ってみました。

材料
・地粉 200g
オーガニック全粒強力粉 100g
オーガニックライ麦粉 50g
・水 250cc(目安)
・自然塩 小さじ1~2
有機天然酵母 小さじ2位

作り方
1.粉を全部合わせ、塩と天然酵母を離して入れる。
2.水(25度~30度)を酵母の側からゆっくりと入れ、きめが細かく、耳たぶ程度のかたさになるまで10分以上良く捏ねる。
3.ラップか蓋をして乾燥を防ぎ、2倍くらいになるまで一次発酵をさせる。(4~10時間程度)
4.ガス抜きをして6等分し、丸めて20~30分ベンチタイムをおく。
5.粉を振った台の上で、麺棒で3mm位の薄さに丸く伸ばす。
6.乾かないようにして10分程度二次発酵させる。
7.予め190度に温めておいたオーブンで15分焼いて出来上がり!オーブンを使わず、熱くしておいたグリルで片面ずつ1分半程度(焦げ色が付く程度)焼くと石釜風パンの出来上がりです!

焼きあがると風船みたいにプクッと膨らんでとっても楽しいいです。

ファラフェルなどお好きなものを挟んでお召し上がり下さい。

About 2008年07月

2008年07月にブログ「オーガニック 食品」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年06月です。

次のアーカイブは2008年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35