
出雲産緑米100%。緑米は、その名のとおり緑がかった色をしたもち米です。
縄文時代に中国から伝わったとされている古代米で、緑色の玄米の皮の部分には緑黄色野菜に含まれているクロロフィルが含まれているため、緑色をしています。また、全国でも生産例が少なく貴重種で幻の米と言われています。
普通のもち米より粘りが強く甘味があり、また、亜鉛やマグネシウム、繊維質を豊富に含み、白米に加えて炊米すれば、甘みと香りのある栄養豊富なご飯が炊き上がります。
完全有機栽培実績25年の古代米をお楽しみください!
今週のお買い得!(7月11日まで)
http://www.fukuneko-ya.org/sale.html
出雲阿国 古代緑米
http://www.fukuneko-ya.org/NF/izumookuni.html#kodaimai