« 2013年04月 | メイン | 2013年07月 »

2013年06月 アーカイブ

2013年06月11日

島根県産そばそうめん


島根県産そば粉と国産小麦粉を使用。収穫量の少ない希少な島根県産そば粉を使用しています。
温風熟成ではなく、48時間をかけ冷風熟成しました。熱に弱い蕎麦に優しい製法で風味、旨味が豊かです。

茹で時間3分、忙しい時に嬉しいですね。

*日本三大蕎麦の一つ、出雲そば。蕎麦を作っている本田商店さんは、地域・物産である「そば」の製粉を商いとする「粉屋」「蕎麦屋」として大正2年に縁結びの神様で有名な出雲大社のある出雲地方の南部、奥出雲の木次町に於いて創業。

奥出雲ではその昔、山間地でタタラ製鉄、炭焼が盛んに行われその燃料となる雑木材を切った後に根株を山焼にし、蕎麦を栽培。いわゆる焼畑農法による蕎麦栽培されていました。
製鉄、炭焼の職工が手軽に安価で、栄養価の高い、食べる蕎麦、腹持ちの良い全層挽きそば粉を使用したことで出雲地方独特の黒い蕎麦が生まれたと考えられます。

その昔の蕎麦を実現するために3つのテーマ、コンセプト「本物の蕎麦」「美味しい蕎麦」「食べる蕎麦」で試行を重ね、完成したこだわりの逸品です。

★奥出雲蕎麦:干しそば
https:://www.fukuneko-ya.org/NF/izumosoba2.html

2013年06月16日

王隠堂農園の梅干

梅雨ですね。文字通り「梅」が関わる季節です。
この時期は、菌が繁殖する季節ですので、食中毒などに気をつけなくてはなりませんね。

そこでおススメなのがやはり梅干。梅干の殺菌力が食中毒になるのを抑制してくれます。

王隠堂の梅干しは龍神梅(つぶれ)同様、食品添加物無添加の昔ながらの「日本の梅干」です。だからこそ梅本来の香りや甘みをそのまま感じることが出来ます。(個人的な感想ですが、王隠堂の梅干しはあまり酸っぱく感じません)

近年、スーパーに行っても紫蘇と塩のみで漬けられた梅干しを見なくなりました。
すっぱいからと敬遠されがちな梅干しですが、とっても身体に良いんですよ。

昔から「梅はその日の難逃れ」と言います。
朝、梅干しを食べると災難から逃れるとも、福を招くとも。
梅干しの殺菌力やクエン酸によって病気予防になるからでしょうかね。

ご飯と一緒に食べても美味しいし、お弁当派の方は一個の梅干しを入れてみてくださいね。疲れも取れ、お腹もスッキリすると思いますよ!

★王隠堂農園の梅干
https:://www.fukuneko-ya.org/NF/ouindou.html

About 2013年06月

2013年06月にブログ「オーガニック 食品」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年04月です。

次のアーカイブは2013年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35