フェアトレード & オーガニック 【福猫屋】: 2014年11月
フェアトレード&オーガニックショップ 福猫屋
フェアトレード エコロジー生活雑貨 ナチュラルフード NGO支援商品
DATE:

フェアトレード &

オーガニック

福猫屋

カテゴリー
福猫屋トピック
  (バックナンバー)
福猫ECOコラム
  (バックナンバー)
福猫通信
  (バックナンバー)
福猫屋レシピ
  (バックナンバー)
« 2014年10月 |メイン | 2014年12月 »

 2014年11月
【2014年11月04日】

グリーンドリーム オーガニックチョコレート

チョコレートの本場、ベルギーからオーガニック、フェアトレードのチョコレート!

「グリーンドリーム」はチョコレートの本場、ベルギーで生まれたチョコレートブランドです。本格的な味を追求するため、オーガニックの原材料を使用しています。また、生産者を守るためフェアトレードの認証も取得しています。

ほろ苦く、濃厚でビターな「ダーク」、ふわっと爽やかな香りが広がる「ライム」、果肉感がフルーティーな「ブルーベリー」、ふんわり濃厚な甘みの「バナナ」、甘酸っぱい果肉の食感も楽しめる「クランベリー」。
お好みやシチュエーションに合わせて、さまざまなお味をお楽しみください!


*カカオ72%

*ミルク不使用

★グリーンドリーム オーガニックチョコレート
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate.html#greendream

Posted by fukunekoya at 00:02

奥出雲生蕎麦【新蕎麦】

季節限定!

この時期は何と言っても新そば!!
そばの風味香る今年収穫した国内産の新そば使用(そば粉5割)。小麦粉も国内産の原料を使用しています。

蕎麦粉は北海道と西日本、小麦粉は北海道の物を使用しています。放射能も検出されていませんので安心です。

自家製粉の挽き立てのそば粉を使用し、色黒で幅の広い平打ち麺に仕上げています。

酒精や酸味料、保存料など食品添加物不使用なので、袋を開封時、ゆでた時の臭さは全くありません。打ち粉もそば粉(更科粉)を使い、たっふりかけていますので、そば湯も美味しく飲んでいただけます。


蕎麦を作っている本田商店さんは、地域・物産である「そば」の製粉を商いとする「粉屋」「蕎麦屋」として大正2年に縁結びの神様で有名な出雲大社のある出雲地方の南部、奥出雲の木次町に於いて創業。
奥出雲ではその昔、山間地でタタラ製鉄、炭焼が盛んに行われその燃料となる雑木材を切った後に根株を山焼にし、蕎麦を栽培。いわゆる焼畑農法による蕎麦栽培されていました。

製鉄、炭焼の職工が手軽に安価で、栄養価の高い、食べる蕎麦、腹持ちの良い全層挽きそば粉を使用したことで出雲地方独特の黒い蕎麦が生まれたと考えられます。

その昔の蕎麦を実現するために3つのテーマ、コンセプト「本物の蕎麦」「美味しい蕎麦」「食べる蕎麦」で試行を重ね、完成したこだわりの逸品です。

☆奥出雲そば
http://www.fukuneko-ya.org/NF/izumosoba.html

Posted by fukunekoya at 00:25

【2014年11月05日】

フェアトレードチョコレート Rapunzel

カカオ50%以上、乳製品不使用のビターフェアトレードチョコレート

1852年創業のスイスチョコレート製造の老舗であるマエストラーニ社が、IMO(スイスオーガニック認証機関)の認証を取得した原材料だけを使って製造した100%オーガニックチョコレートです。

原材料はHAND IN HAND(フェアトレード機構)によって、IMO認定を受けたドミニカ共和国やボリビアなどの有機農家からスイスに運ばれ製造・加工されています。HAND IN HANDは、Rapunzel(ラプンツェル)社が主催するフェアトレードとエコロジーを目的とする独自プロジェクトです。HAND IN HAND(フェアトレード機構)は有機農業の技術指導を通じて途上国の農家の支援を行っています。

◆160年以上続く伝統製法と最新設備工場◆
1852年創業のスイスチョコレートの老舗Maestrani社では、最新設備の工場で、創業当時と変わらぬ製法を守り続けています。特にコンチング(原材料とカカオを練合わせる)工程では、ゆっくり72時間をかけてカカオの風味を引き出しています。

◆なめらかなMaestraniチョコレートの秘密◆
オーガニック原材料のみを使い、添加物を加えずに長時間練り上げることで高品質なカカオの風味を引き出しています。カカオの香りがお口でなめらかに溶け出します。

◆カカオ豆はボリビアの有機生産者限定!◆
ワインやコーヒー豆のように、カカオ豆にも産地や農園によって風味の違いがあります。高品質な南米産カカオの風味をぜひお試しください。

★フェアトレードチョコレート Rapunzel
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate.html#rapunzel

Posted by fukunekoya at 00:41

【2014年11月08日】

色々米(いろいろまい)2014年産入荷!

いろいろ米、2014年産のお米が入荷しました。

色々米は、古代米、希少米、黒米、緑米など色々な品種のお米のもみを保存して、約50種を混植して1枚の田圃に育てています。うるち米系約13種類、もち米系約6種類、黒赤米系4種類、香り米系2種類、その他。それぞれ単品種で栽培するには個性が強く、欠点や、問題点もあるお米なのですが、種モミを混ぜ、一緒に蒔くことで、個々の欠点は他の稲を支える長所となり、お互いに支え合い、共に豊かに育つとうことです。このお米をそのまま刈り取り籾殻をとったのが、『いろいろ米』です。50種入っているので、色がとてもきれいで、ミネラル豊富です。

★色々米
http://www.fukuneko-ya.org/NF/iroiromai.html

Posted by fukunekoya at 00:18

【2014年11月11日】

玄米麹 入荷

玄米麹が入荷しました。
甘酒や手前味噌など、我が家の味を手作りしませんか。

日本の風土から産まれた有用微生物、麹菌。穀物と組み合わせ発酵させた物が麹です。こだわりの生麹を最も良い状態で乾燥させる独自製法で、長期保存を可能にしました。


国産三分搗き玄米を使用していますので栄養価も高くコクのあるおいしい味噌や甘酒がご家庭で簡単にお造りいただけます。
乾燥品ですので長期間品質に変化はありません。

★玄米麹
http://www.fukuneko-ya.org/NF/amazake.html#kouji

Posted by fukunekoya at 18:45

【2014年11月14日】

酒井さんのもち黍

今年も届きました!農薬や化学肥料に無縁な「もち黍」。

40年余り、化学肥料や農薬に無縁な土で育った、とても生命力の強い国産のもち黍(キビ)です。出荷の間際に脱穀をしますので、鮮度も高いです。

黍を作っている酒井さんの畑は、長野県の南部、伊那市にあります。標高の高いところで南アルプスが綺麗に見えます。

白米、玄米に1~2割程度混ぜて炊くと、もっちりとしてとても美味しいです。黍餅にしてももちろん美味しいですよ。福猫屋での量り売りとなります!

★酒井さんのもち黍
http://www.fukuneko-ya.org/NF/kibi.html

*酒井さんの長野有機農業研究会寄稿より

我が家の雑穀

 お盆が過ぎたのに相変わらずの暑さが続いている。我が家の45年目になる有機菜園では、約20種類の作物が猛暑にも負けず元気に育っている。モチ黍・タカ黍・アマランサスは背丈ぐらいに成長し、大きな穂が風に揺れている。

 去年の収穫は9月中旬。「モチ黍」は畝間に入り一本づつ手で40~50cmの長さで穂を刈り取り、一握り大の束にして「はざ架け」して2~3週間天日干し。約10aの刈取り後はそのままロータリーで2度耕起し、全面に麦を播種。翌年5月中旬、すねの高さぐらいに成長したものを堆肥と一緒に2回鋤き込んで緑肥に。毎年マメ科の牧草、タデ科のそばなどをローテーションして連作障害を防いでいる。ここ数年続けている栽培品種は野生に近い短幹種。これは作柄が安定し、収穫が楽。以前度々見舞われた倒伏からも解放された。乾燥後、以前はシートの上で棒で叩いて脱穀し唐箕で選別していたが、数年前に坪刈用の脱穀機を導入して能率1000倍。脱穀後は更に2~3数日シートに広げて天日乾燥後15キロづつ袋に入れて保管。3年前までは出荷前に数回に分けて近くの精米屋さんに調整してもらっていたが、高齢で廃業してしまったので、一回に10キロぐらい精白出来る還流式精米機を導入。初回は米用のスクリーンのままで大失敗、すべて我が家の鶏の餌に。黍用のスクリーンに変えて成功。出荷ごとに調整することが出来るようになったので好都合。脱穀残渣、調整残渣はすべて平飼いの鶏小屋の敷き料に、彼女たちは更に完全に選別して胃の中に。我が家の生ゴミや農産物残渣の処理も彼女たちの担当。精米所からの米選機下、お豆腐屋さんからオカラなども胃袋の中に。我が家の生ごみはすべて鶏舎と堆肥槽が引き受けてくれるのでゴミ出しがとても楽。調整を終えたモチ黍は500グラム袋に小分けして出荷。全国の有機農産物店、消費者団体、個人などにタカ黍や豆などと一緒に直接お送りしている。

 最初に学んだ医学から脱落、次の土木工学の熱力学の中の講義で聞いたエントロピーの法則<<地球に貯まり続ける排熱で地球は破滅する、近代文明の中でこれは急激に増大を続けている>>に大きな衝撃を受けた。信州大学農学部での定年退職までの30年間、専門のダム工学・構造力学などの研究・教育と併行して、資源の再活用の研究・教育も行ってきた。この柱は有機農業。農業に関する素養も見識も無く議論下手な私、黙々とただ実践有るのみと失敗を重ねる私、既成概念が無く・失敗しても成功するまで挑戦する意欲満々な専攻の学生たちの取り組み、沢山の専門の先生方が励ましと指導をして下さった。ある老教授の「酒井君はうらやましいよ、言いたいことが言えて、したいことが出来て。私たちはやりたくても出来ないんだよ。学会、大学にいる限り。私の出来ることは何でも出し切って応援するからね・・・」の言葉などに甘えに甘えて、出来るだけお金と化石エネルギーの使用を抑え、環境汚染防止に配慮した・・・エントロピーの増大を少しでも少なする資源リサイクルに取り組んできた。世の中はようやくそちらの方に方向を変えつつあるように思う。定年退職後15年がたち、80歳を超えた私、活動は研究室を巣だって行った卒業生にすべてを委ね、家内と二人で我が家の20aの畑で今日も汗を流している。


2013年8月末日記  酒井信一 


Posted by fukunekoya at 23:17

名刀味噌 玄米麹味噌

完全無添加、昔ながらの本格醸造味噌

岡山県産の原料を使用し、こだわり麹で長期熟成した味噌です。

名刀味噌さんは親子二人で頑張って操業していらっしゃる岡山にある蔵です。創業以来半世紀にわたって完全無添加にこだわってきました。それは、見た目や効率の為だけにとらわれず日本の伝統的な味噌のあるべき姿をお客様に提供したいという思いの表れなのです。

原料は岡山県産の大豆とお米を使用(全量ではありませんが地元の有機農法による原料を使用しています)。

玄米の優れた栄養価をそのままに、長期熟成による独特の旨味と風味を兼ね備えています。古くから伝わる麹歩合(通常の2倍)により玄米麹の自然の甘味が活かされ、深い味わいがあるお味噌です。

★名刀味噌 玄米麹味噌
http://www.fukuneko-ya.org/NF/meitoumiso.html

Posted by fukunekoya at 23:22

【2014年11月17日】

ポリーヌのオーガニック塩チョコレート 【ソルティミルクチョコ】

フランスより届いた新食感のチョコレート、「ソルティミルクチョコ」!

フランスでオーガニックチョコレートの極めたショコラティエと知られるジャン=ミッシェル・モルトローによって作られている板チョコレートです。

濃厚なカカオの風味の中に、高級料理にはかかせないゲランドの塩が宝石のようにちりばめられ、口の中でゆっくり溶かすと、塩味のつぶつぶがアクセントになり、今までにない食感、そしてあとをひく美味しさを作り出しています。

フランスの高級料理にはかかせないゲランドの塩。そのゲランドの塩の中でも、「幻の塩」とも呼ばれる「フルール・ド・セル(塩の華)」を惜しみなく使用。
従来の塩を溶かして練り込む製法ではなく、ゲランドの塩の旨味が伝わる様、ツブツブが感じられるレシピで作りました。

もちろん材料は、厳選素材を使用。カカオ総収穫量の0.5%しかないフェアートレードのオーガニックカカオとオーガニックの砂糖など、すべてフランスカリテのオーガニック認証を受けています。また、添加物であるレシチンなどの乳化剤や、トランス脂肪酸を含む植物性油脂も不使用。

濃厚な味わいの後にくる塩味のすっきり感があとを引きます。こだわりの味を一度ぜひお試し下さい。

★ポリーヌのオーガニック塩チョコレート 【ソルティミルクチョコ】
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate2.html#pauline

Posted by fukunekoya at 00:55

【2014年11月18日】

ポリーヌのオーガニックチョコレート【カカオ70】

フランスより届いた究極のオーガニックチョコレート!

フランスでオーガニックチョコレートの極めたショコラティエと知られるジャン=ミッシェル・モルトローによって作られている板チョコレートです。

材料は、厳選素材を使用。カカオ総収穫量の0.5%しかないフェアートレードのオーガニックカカオとオーガニックの砂糖など、すべてフランスカリテのオーガニック認証を受けています。

また、添加物であるレシチンなどの乳化剤や、トランス脂肪酸を含む植物性油脂も不使用。

なめらかな口どけで、消える後味に、オーガニックチョコの本当の美味しさをお楽しみ頂けます。甘いだけのチョコレートが苦手な方にもおススメします!!

さすがフランス、大人の味わい。こだわりの、この味をぜひ一度お試し下さい。

★ポリーヌのオーガニックチョコレート【カカオ70】
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate2.html#pauline

Posted by fukunekoya at 00:56

【2014年11月26日】

オーガニック トリュフチョコレート 【ビオ・ナチュール】

フランスから届いたフェアトレードのトリュフチョコレート!
レシチン、乳化剤は使用せずシンプルな材料で仕上げました。

濃厚さ、なめらかさ、カカオの風味のベストバランスをお楽しみ頂けるトリュフチョコレート。老若男女、世代を問わず人気のあるまっすぐな美味しさが魅力です。

チョコレートの本場、フランスで長年続く、トリュフ専門のショコラティエで、オリジナルレシピで作っています。より一層の美味しさを追求し、材料をいまいちど見直し、厳選素材であり、体に害がなく、環境に優しいものを選びました。

例えば植物性油脂は、からだに悪影響をおよぼす可能性のある部分水素化油脂(トランス脂肪酸)は不使用とし、化学処理されていない植物性油脂を使用しています。乳化剤(レシチン)も使用していません。


もちろんカカオはフェアートレードのカカオを使用しています。


なめらかな口溶けはそのままに、チョコレートが口の中で消えてゆくときに油のねばつきが残らないよう、さっと溶ける食感の良さを大事にしました。また、カカオの風味を存分に楽しんでいただくために、カカオ成分を増やし、濃厚さをアップ。

とろけるようななめらかさ、まるで生チョコレートのような口どけをご堪能下さい。

★オーガニック トリュフチョコレート 【ビオ・ナチュール】
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate2.html#truffles

Posted by fukunekoya at 08:55

【2014年11月28日】

Maestrani フェアトレードチョコレート

スイスチョコレート製造の老舗、マエストラーニ社のフェアトレードチョコレート


1852年創業のスイスチョコレート製造の老舗であるマエストラーニ社が、IMO(スイスオーガニック認証機関)の認証を取得した原材料だけを使って製造した100%オーガニックチョコレートです。

原材料はフェアトレード機構によって、IMO認定を受けたドミニカ共和国やボリビアなどの有機農家からスイスに運ばれ製造・加工されている100%オーガニックのチョコレートです。


★Maestrani フェアトレードチョコレート
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate.html#maestrani

Posted by fukunekoya at 00:44

*マニャンライブ*のお知らせ

12月7日(日)ちょっとあやしげ エスニックサウンドスケープ、「マニャンライブ」です。

古民家を改装して誕生した素敵かふぇカフェコロンさんにてシフョンをいただきながらのシフクのひとときを。。。
そんな目的でライブを企てました。
民族的な音で奏でるサウンドスケープ、いったいなんなんでしょうね???

ライブのカフェを担当させて頂くのは福猫屋です。
当日はオーガニックなコーヒー紅茶などのお飲み物、オーガニック&ベジタリアンの食材を使ったお食事をご用意する予定です。
メニューは、スリランカカレー、発芽小麦ベーグルとカボチャのスープなど。カフェは11時から、ライブは15時から18時。日曜日のひとときを是非マニャンライブでお過ごしください!!

おいしいシフクなシフォン付きで1500円
シフクなおやつ時間をいかがですか???

日時:12/7(日)11:00から18:00
場所 : Cafeころん

詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1526210484294157/

Posted by fukunekoya at 22:44

フェアトレード「てんとう虫チョコレート」

幸せのシンボル、てんとう虫のフェアトレードチョコレート

冬眠から目覚めたてんとう虫は、春になるといっせいに田園に飛び立ちます。
古くからヨーロッパでは「てんとう虫が身体にとまるとあなたに春(幸せ)がやって来ますよ」という言い伝えがあり、てんとう虫は幸せのシンボルとして広く親しまれています。

このチョコレートを作っているのは1852年創業のスイスチョコレート製造の老舗であるマエストラーニ社。IMO(スイスオーガニック認証機関)の認証を取得した原材料だけを使って製造した100%オーガニックチョコレートです。

原材料はHAND IN HAND(フェアトレード機構)によって、IMO認定を受けたドミニカ共和国やボリビアなどの有機農家からスイスに運ばれ製造・加工されています。HAND IN HANDは、Rapunzel(ラプンツェル)社が主催するフェアトレードとエコロジーを目的とする独自プロジェクトです。HAND IN HAND(フェアトレード機構)は有機農業の技術指導を通じて途上国の農家の支援を行っています。

★てんとう虫チョコレート
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate2.html#ladybird

Posted by fukunekoya at 22:56

検索
最近のエントリー

このブログのフィードを取得
[フィードとは]

アーカイブ
2023年08月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sut
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 ご購入方法  ショップ情報 プライバシーポリシー
 フェアトレード オーガニック食品 オーガニックコットン アロマテラピー 
Copyright(c) 2002-2009; Fc Company, All Rights reserved.