フェアトレード & オーガニック 【福猫屋】: 2014年02月
フェアトレード&オーガニックショップ 福猫屋
フェアトレード エコロジー生活雑貨 ナチュラルフード NGO支援商品
DATE:

フェアトレード &

オーガニック

福猫屋

カテゴリー
福猫屋トピック
  (バックナンバー)
福猫ECOコラム
  (バックナンバー)
福猫通信
  (バックナンバー)
福猫屋レシピ
  (バックナンバー)
« 2014年01月 |メイン | 2014年03月 »

 2014年02月
【2014年02月04日】

児童労働と有機農業

こんにちは。福猫屋です。

昨日は春かと思うほど暖かかったのに、今日はまたまた寒さが戻ってきました。
明日の朝の予報を見ると、ここ青梅はなんと氷点下9度!と言うことは山の我が
家の周辺はさらに2度くらい低くなるのでしょうか・・・。

とにかく暖かくしましょう!

とはいえ節分も過ぎ、春も近いのかもしれません。
気持ちも寒くならないよう、コーヒーや甘酒で温まりましょうね。

福猫屋

               【 フェアトレード&オーガニック 福猫屋 】
                http://www.fukuneko-ya.org


・・・・・・・・* 【福猫通信14-02-1】もくじ *・・・・・・・・・・

■【コラム】綿花産業と児童労働

■【季節のオススメ】児童労働とバレンタインデー

■【季節のオススメ】花粉の季節に「エッセンシャルオイル」


--------------------------------------------------------------------------
■【コラム】綿花産業と児童労働
--------------------------------------------------------------------------

日本ではあまり知られていませんが、世界中の綿花農場では大量の農薬が使われ
ています。世界で消費される殺虫剤の29パーセントが綿花農場に使われていると
いう報告もあるくらいです。しかも、綿花農場は陸地のたった2パーセントにす
ぎません。

経済的、社会的に下層にある農民や子どもたちが、農薬や化学処理による染色、
劣悪な環境における児童労働などにより重大な健康被害にあっているという現実
もあります。私たちが安価な綿製品を得るために、第三世界の農民の健康や人権
を犠牲にしているのです。
(綿花産業と児童労働)
http://www.fukuneko-ya.org/organic_cotton/2011/06/post_109.html

福猫屋の扱うオーガニックコットン製品は、すべて海外や国内のオーガニックコッ
トン認定団体の認証や、フェアトレードの認証をうけています。

★オーガニックコットン
http://www.fukuneko-ya.org/organic_cotton/


--------------------------------------------------------------------------
■【季節のオススメ】児童労働とバレンタインデー「フェアトレードチョコレー
ト」
--------------------------------------------------------------------------

バレンタインデーの準備してますか。
大切な人に渡すものです。贈る人、贈られる人にも嬉しいだけでなく、作る人に
も嬉しいプレゼントにしたいものです。

国際熱帯農業研究所の調査によると、ある国ではカカオ農園で働く子どもは朝の
6時から一日12時間以上働き、常に疲れ果て、カカオ生産に関わる世帯の子ども
の三分の一は就学していない状況でした。このような子どもたちの多くはチョコ
レートを見ることも味わうこともないのです。

「義理チョコだから出来るだけ安いチョコレートを」と格安チョコレートを買う
ことは、義理のために子どもたちの未来を搾取していることになっているかもし
れません。

そんな児童労働の無いフェアトレードのチョコレート。
バレンタインは無駄に買わないかフェアトレードのチョコレートにする、これし
かないですね!

*冬季限定ですので、すでに終了しているチョコレートも出てきています。在庫
切れの際はご容赦下さいませ。
*ラッピングも承っております。ご相談下さい。

★フェアトレードチョコレート
http://www.fukuneko-ya.org/NF/chocolate.html


--------------------------------------------------------------------------
■【季節のオススメ】花粉の季節に「エッセンシャルオイル」
--------------------------------------------------------------------------

薬事法の規制で効果効能が謳えないものが多くありますが、エッセンシャルオイ
ルもその代表例。

日本では医療用としては認められていないんですよね。
なので何にも言いません(^0^)

花粉の季節に「エッセンシャルオイル」人気です。

★GAIAエッセンシャルオイル
http://www.fukuneko-ya.org/EC/gaia.html

Posted by fukunekoya at 23:40

【2014年02月05日】

有機種子SALE!

発芽率保障期限が近い物をセールします。春蒔きにお勧めです。

「有機種子」とは、農薬や化学肥料を使用せず、遺伝子組換を行わず、採取後も消毒されていない種子、有機農産物と同様の方法で生産された種子のことです。

JASから有機農産物と認定されるには、農薬や化学肥料、遺伝子組換についての基準は厳しく規定されていますが、栽培に使用する種子が有機かどうか、については曖昧な規定しかありません。日本のJAS規格の有機農産物認定において、実質、有機種子でない種子の使用は認められているのです。

有機栽培で育てるなら、種も有機栽培された「有機種子」を使いたいと思いませんか。

★有機種子
http://www.fukuneko-ya.org/seed/

Posted by fukunekoya at 23:34

【2014年02月06日】

玄米麹味噌 入荷

完全無添加、昔ながらの本格醸造味噌

岡山県産の原料を使用し、こだわり麹で長期熟成した味噌です。

名刀味噌さんは親子二人で頑張って操業していらっしゃる岡山にある蔵です。創業以来半世紀にわたって完全無添加にこだわってきました。それは、見た目や効率の為だけにとらわれず日本の伝統的な味噌のあるべき姿をお客様に提供したいという思いの表れなのです。

原料は岡山県産の大豆とお米を使用(全量ではありませんが地元の有機農法による原料を使用しています)。

玄米の優れた栄養価をそのままに、長期熟成による独特の旨味と風味を兼ね備えています。古くから伝わる麹歩合(通常の2倍)により玄米麹の自然の甘味が活かされ、深い味わいがあるお味噌です。

★名刀味噌 玄米麹味噌
http://www.fukuneko-ya.org/NF/meitoumiso.html

Posted by fukunekoya at 23:28

【2014年02月11日】

トリプル認証コーヒー豆100% ガヨマウンテン

トリプル認証コーヒー豆100%使用

赤道直下大小13700の島々からなるインドネシアは各島からコーヒーが生産されていますが、ガヨマウンテンはインドネシアでも有数のアラビカ珈琲産地のスマトラ島最北部、3000m級の山々が連なるアチェ州の山岳地帯で栽培されています。

その中心にある生産団体のペルマタガヨ農協は、インドネシア・アラビカコーヒーの中でも高品質を作ると言われているガヨ地区の生産農家、約36家族が集まり作り上げています。


山深いこの辺りは赤道付近ではありながらも、年間平均気温20度で、自然環境が豊かな大地を作り上げました。野菜や果物、サトウキビやお茶などとともに、最大の現金作物がコーヒーで、ガヨマウンテンがこの地の経済を支えているということです。


やわらかな苦味と独特な深いあと味が特徴です。

有機JAS認証のほか、生物多様性の保全、持続可能な農業と森林の管理、労働者・地域共同体の境遇改善を目指す国際的な環境保護団体「レインフォレスト・アライアンス(RA)」による認証、フェアートレード認証を取得しています。

★ガヨマウンテン
http://www.fukuneko-ya.org/NF/coffee2.html#gayo

Posted by fukunekoya at 18:02

【2014年02月17日】

大雪に伴う配送状況につきまして

14日からの大雪に伴い、運送会社も現在、集配を制限しております。
配送も大幅に遅れが出ており、一部地域では配送不能となっております。

商品も入荷が大幅に遅れておりますので、ご注文商品のお届けが、通常より遅れる場合がございます。

ご迷惑お掛けいたし申し訳ございませんが、どうかご了承いただきたくお願い申し上げます。

福猫屋

Posted by fukunekoya at 10:16

【2014年02月19日】

グリーンオリーブ塩漬け(フェアトレード)

パレスチナの伝統的な塩漬けオリーブ

パレスチナ産の手摘みオーガニックオリーブを、死海の塩、水、同じオリーブを絞ったオイルだけで漬ける、伝統的な塩漬けです。女性たちの貴重な収入源となります。

種が抜いてないので独特のコクがクセになります。そのままワインのおつまみに最高ですよ!

生産団体:Canaan Fair Trade (CFT)

2009年にFLO「国際フェアトレードラベル機構」に認証されました。ナザレの南にあるジェニーンに事務所があります。

★グリーンオリーブ塩漬け
http://www.fukuneko-ya.org/NF/olive.html#palestine_olive

Posted by fukunekoya at 18:08

パレスチナオリーブオイル250cc

パレスチナオリーブオイル250ccが臨時入荷。
天然果汁100%のヴァージンオリーブオイル

「ガリラヤのシンディアナ」のエクストラヴァージン・オリーブオイルは、農薬も化学肥料も使っていない畑の地元種スーリのオリーブだけを一粒一粒手摘みしています。手作業なのは、大事に育てたオリーブを傷つけないためです。畑ごとに収穫されたオリーブはすぐ工場に運ばれ、低温圧搾でオイルになります。農家ごとにオリーブオイルにし、ブレンドはしません。搾りかすは燃料やたい肥にリサイクルされます。オイルの圧搾後も一切の混ぜ物をしていません。

また、オリーブを搾るとオリーブの成分(タンパク質)が白く見えるので、透明感を出すためにフィルターでろ過するのが一般的ですが、「シンディアナ」では風味と微量成分などの栄養を残すために、フィルターを使わず(ノンフィルター)、細かい搾りかすが沈澱するまで数カ月間タンクで休ませてから出荷しています。

植物油のほとんどは化学溶剤でオイルを抽出していますが、ヴァージンオリーブオイルは天然果汁100%。

特に「ガリラヤのシンディアナ」で作られているエクストラヴァージン・オリーブオイルはじっくり低温圧搾で抽出された一番搾りのオイルなので、味や香りはもちろん栄養も損なわれずに残っています。香りはまろやか。触感もサラッとしているので、パンやサラダにそのままかけるのはもちろん、パスタや炒めものにもたっぷりお使いいただけます。

★パレスチナオリーブオイル
http://www.fukuneko-ya.org/FT/p-olive.html#olive

Posted by fukunekoya at 18:18

奥出雲そば(生蕎麦)

蕎麦粉は北海道と西日本、小麦粉は北海道の物を使用しています。放射能も検出されていませんので安心です。

自家製粉の挽き立てのそば粉を使用し、色黒で幅の広い平打ち麺に仕上げています。

酒精や酸味料、保存料など食品添加物不使用なので、袋を開封時、ゆでた時の臭さは全くありません。打ち粉もそば粉(更科粉)を使い、たっふりかけていますので、そば湯も美味しく飲んでいただけます。


蕎麦を作っている本田商店さんは、地域・物産である「そば」の製粉を商いとする「粉屋」「蕎麦屋」として大正2年に縁結びの神様で有名な出雲大社のある出雲地方の南部、奥出雲の木次町に於いて創業。
奥出雲ではその昔、山間地でタタラ製鉄、炭焼が盛んに行われその燃料となる雑木材を切った後に根株を山焼にし、蕎麦を栽培。いわゆる焼畑農法による蕎麦栽培されていました。

製鉄、炭焼の職工が手軽に安価で、栄養価の高い、食べる蕎麦、腹持ちの良い全層挽きそば粉を使用したことで出雲地方独特の黒い蕎麦が生まれたと考えられます。

その昔の蕎麦を実現するために3つのテーマ、コンセプト「本物の蕎麦」「美味しい蕎麦」「食べる蕎麦」で試行を重ね、完成したこだわりの逸品です。


☆奥出雲そば
http://www.fukuneko-ya.org/NF/izumosoba.html

Posted by fukunekoya at 23:52

【2014年02月21日】

エチオピアの森のはちみつ

熱帯林の豊かさを守るミツバチと森を守る人々からの贈りもの

エチオピアからとびっきりの蜂蜜が二種類入荷しました。伝統的な方法によって、人の手をほとんどかけずに集められた貴重なはちみつです。

産地はエチオピアコーヒー「ベレテ・ゲラ」でお馴染みのエチオピアのゲラの森。コーヒーが自生するなど豊かな生態系が保たれたゲラの森で、伝統的な方法によって人の手をほとんどかけずに集められた蜂蜜です。それは木の皮などでできた円柱型の巣筒を木の枝にくくりつける方法で、近代的な養蜂で採取されたものに比べ、とても濃く、その味は複雑です。

伝統的な手作業での採集方法であるがゆえに、その年の気候や、森の状況、花の咲き具合、ミツバチたちの生命活動に蜂蜜の味はゆだねられています。

また、熱処理をできるだけ控えて精製しているため、酵素が生きています。瓶の中に見える小さな気泡からそのことが伺えます。

★エチオピアの森のはちみつ
http://www.fukuneko-ya.org/NF/spread.html#e_honey

Posted by fukunekoya at 09:50

【2014年02月22日】

出雲国のお茶SALE!数量限定

パッケージの規格変更に伴う数量限定のSALEです。

農薬や化学肥料を使用せず、生態バランスに則した栽培方法で栽培された100%出雲産の茶葉です。

実生植え(苗植でなく実で植えたもの)され10年から100年もの風雪に耐え、干ばつや病害虫にもビクともせず、大地にしっかり直根を張っている在来の茶樹には強い生命力を感じさせられます。しかし今となっては幻の存在になりつつあります。

茶葉は、島根県出雲地方の在来種を主原料とし、100%地元の茶葉で作られています。すっきりとしたのどごし、透明感のある山吹色(お茶を入れた時の色合い)が特徴です。

原料について
・一番摘みの茶葉のみを使用しています。
・製造工程では過度な乾燥や火入をせずに比較的低温で時間をかけて仕上げてありますので原葉の風味が生かされています。
・原葉は出雲地方に古くからある在来葉を主原料としています。

風味の特徴
・お茶を入れた時の色合いは透明感のある 昔風の山吹色
・程よい渋味、スッキリとした喉ごし
・野生の生命力を大切にしたお茶作り


★出雲国のお茶
http://www.fukuneko-ya.org/NF/izumoocha.html

Posted by fukunekoya at 00:22

【2014年02月23日】

チャンベルゴ・オーガニック オリーブオイル

希少品種100%のジュースみたいなオリーブオイル!

濃厚な味わいなのに臭みが無く、ひたすら美味しいの一言です!美味しさはイチオシです!!野菜にかけると野菜の旨みが引き出され、そのまま美味しいサラダになります。このグレードでこの価格はお徳としか言いようがありません!オリーブオイルにはうるさいと言う方、是非お試し下さい!

チャンベルゴ社は、生のオリーブオイルを搾っただけの、エクストラバージンオリーブオイルにこだわりつづけるアンダルシアの老舗メーカー。 1800年半ばにオリーブの木を育て始め、1862年にエクストラバージンオリーブオイルを製造、販売を始めました。 また1980年代にはオーガニックでの栽培を始め、独自のオーガニックオリーブオイルを生産するオーガニック専門メーカーとして、食品の安全性を重視するユーザーに支持され、本国はもちろんヨーロッパ各地で販売されています。

オリーブオイル生産量はスペインが世界でNo.1。そのスペインでチャンベルゴ社のあるアンダルシアが一番の産地。長く暑く湿潤な夏と、おだやかな冬の地中海気候によって、素晴らしい芳醇なフレーバのオリーブが収穫できる土地として有名です。

チャンベルゴオリーブオイルを1リットル作る為に、およそ7キロものオリーブを使用しています。できあがったオイルは、グリーンアーモンド、ハーブ、トマトとリンゴをミックスしたような、素晴らしくフルーティーなテイストです。

・伝統的な製法

チャンベルゴのオリーブは、完全有機栽で作られています。まず果樹園作りから始まります。 自然の肥料以外、人工科学肥料は一切使用しません。雑草も、人の手で取り除いています。無農薬と認められている農薬も使用していない、完全な有機栽培です。

ほどよく熟したオリーブの実は、ひとつひとつ丁寧に手摘みされます。木を揺らして落とすことはなく、風で落ちた実も使用しません。よりすぐられたオリーブは、12時間以内に精油所へ送られます。オリーブの実は「コールドプレッシング」という伝統的な製法で絞られています。風味を損なう加熱処理はしません。

・オイルの華

一般的にオリーブオイルは圧縮のあと、遠心分離機にかけられるのですが、チャンベルゴオリーブオイルは、オイルの華と呼ばれている「デカテーション」という上澄み液だけを集める最も自然な方法で集められます。これはオイルのおいしい部分だけを集める方法です。いかに贅沢なオイルかお分かりいただけるでしょう。

・無濾過

一般的なオリーブオイルは輝きを出すために、ここで濾過をするのですが、チャンベルゴオリーブオイルは濾過をせずにそのままの状態でボトリングされます。沈殿物があるほうが、高品質、高級なオイルの証です。 ボトル詰めの後は、1本ずつの手書きのシリアルナンバーをつけるのが、さらなるこだわりです。

・酸度0.2%

エクストラバージンオイルとは、酸度1%以下であることが基準となっています。チャンベルゴオリーブオイルは酸度が約0.2%前後で搾りたての時はなんと0.17%(収穫年によっり異なる)と大変低いのが特徴です。この酸度が美味しさを決めるといわれ、低いほど高品質、高級とされています。

・不透明ビン使用

この素晴らしい仕上がりのオイルを、フレッシュなまま堪能して頂くためにチャンベルゴオリーブオイル不透明なビンにボトリングされています。オリーブオイルの風味が劣化する一番の原因は、日光による酸化です。チャンベルゴ社は。瓶に色を塗り酸化を防止。これはチャンベル社独自のもので、多くのヨーロッパユーザーに支持されています。

しかもこのボトルは、スペインでグッドデザイン賞を受賞しています。

★チャンベルゴ・オーガニック オリーブオイル
http://www.fukuneko-ya.org/NF/oliveoil.html#chambergo

Posted by fukunekoya at 23:44

検索
最近のエントリー

このブログのフィードを取得
[フィードとは]

アーカイブ
2023年08月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sut
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 ご購入方法  ショップ情報 プライバシーポリシー
 フェアトレード オーガニック食品 オーガニックコットン アロマテラピー 
Copyright(c) 2002-2009; Fc Company, All Rights reserved.